タブレットVankyo S20画面割れ修理

その他

注意:本記事は、タブレット製品の分解を推奨するものではありません

タブレットやスマホを分解する場合は、メーカーからの保証が受けられなくなる場合があります

あくまで自己責任でお願いします

たく
たく

あー、出張先で使っていた、買ったばかりのタブレットを落としてしまって、画面が割れてしまった

みらい
みらい

えー?この前買ったばかりじゃん?

たく
たく

そうなんだよ。流石に買って3月も経たないうちに、ほぼ使えない状態になってしまって。。

ショックは大きいよ

中華タブレット、Vankyo S20を新しく購入しました

今まで主に外出先で使用していたタブレットは、NEXUS 7 2013

Android 6.0で更新されておらず、電源ボタンやタッチパネルの反応が鈍い感じが否めない

このコロナ禍の中、海外出張が決まったことを背景に、家族とのスカイプ連絡の手段と、ブログ更新のため、タブレットの購入を決めました

外出先での使用が主だであるため、コスパ重視で選択

たく
たく

コスパ重視したもんだから、カバーまでケチってカバー無しで使っていたんだよね

出張先で使っていたところ、僅か2か月程経過した時に、誤って落下させてしまい、割れてしまったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

落として画面が割れたタブレット

販売店へ問い合わせるも、有償無償に関わらず、修理を受け付けていないとの回答

諦めずにインターネットで調べていたら、画面には液晶部分とタッチパネル部分が重なっているらしい、ということが分かった

画面は映るので、今回の場合はタッチパネル部分が割れているのであろうと推定

しかも、タッチパネル部分だけが$8程度で売っていることが判明しました

因みに 私はAliExpressという アリババのネット通販サイト経由で購入しました

ダメもとで、購入し、うまく交換修理することに成功

最初の難関は、カバーをどこからどう外すのかという点

いくら探しても、この、Vankyo製のS20を分解しているサイトや動画が無かったので、今回まとめることに

この記事でわかることは、、、

Contents

Vankyo S20のスペック

Vankyoの公式サイトからの引用です

Vankyo MatrixPad S20 Androidタブレット、Android 9.0 Pie、オクタコアプロセッサ、10インチ、3GB RAM、32GB / 64GB ROM

私が購入したのは、容量32 GBのタイプ

クーポンなどの割引により、8,999円で購入

このスペックでこの値段は、安いと判断しました(2020年末時点、この価格を下回ったのを見たことがない)

問題の割れたタブレット

冒頭でもお見せしましたが、見事に割れてますね~

不幸中の幸いは、100均で買った画面の保護フィルムを貼っていたため、破片が飛び散ることがなかった点です

みらい
みらい

最近気づいたけど、プラスチックのフィルムって、指紋などの汚れが目立ってあまりきれいじゃない

タッチパネル部品

タッチパネル部品(新品を撮り忘れたので、交換した割れた部品)

金額が約$8と安い割に、しっかりとした梱包で配送されてきました(写真は、交換後の割れた方の部品)

交換に使った道具

タッチパネル交換に使った道具(ピンセットを入れるのを忘れました)

こういったヘラが無い方は、Amazonや楽天市場で購入することもできます

Amazonはこちら

OPPSK スマホ iPhone分解修理ツールキット21in1

楽天市場の場合はこちら

修理 交換 分解 こじ開け工具 iphone ipad Android スマホ オープニングツール ドライバー ピンセット ■

殻割りと言われる、タブレットのカバーを開くのが最初の難関

これをいかに効率よくできるかが、その後の作業性(気力)の良し悪しに大きく関わります

なるべく先が薄くなっている、プラスチック製のヘラのような物が良いです

私が使ったものは、車の窓ガラスのフィルムを購入した時について来た、気泡を抜くためのヘラです

他のサイトでは、ギターやベースを弾くときに使う、三角ピックなども紹介されています

決してドライバーなどの硬いものは使わない方が良いですよ

加わる力が集中し、カバーが割れるなど破損の原因になります

写真の精密ドライバーは、中の小さなネジを外すときに使いました

100均で買ったものです

早速殻割りに入りましょう

殻割り(カバー外し)

Vankyo製S20の殻割り(カバー外し)

タブレットのタイプによって、割れる部分が背面なのか、前面なのか異なりますが、Vankyo製S20の場合は、前面側にヘラを上手に差し込むと、カバーが外れました

最初は裏側なのかと思って四苦八苦していましたが、前面側でした

タブレットのカバーを外した直後の外観です

殻割りした直後

殻割りがうまくいくと、作業が進んでいる感覚があり、気分的に前向きになれます

先ずはバッテリーのコネクターを外す

まず最初に、バッテリーを外します

バッテリーを外さないと、作業中に中の回路で短絡などを起こして、破損やケガなどの原因になるので、必ず外します

機種によっては、はんだ付けになっている様ですが、はんだ外し、付けは経験していないと、熱しすぎて部品が壊れる可能性があるので要注意

S20の場合は、コネクターだったので、難易度が低く良かったです

最初に必ずバッテリーのコネクターを外します

タッチパネルの配線外し

次に、タッチパネルの配線を外します

タッチパネルを外す際、基板を浮かしたりする作業があるので、隣の配線も外します

タッチパネル(下側)の配線と、その隣(上側)の配線を外す

配線を外す時は、接続部の黒い爪を起こすのですが、この爪を起こす際は、両手の人差し指二本で起こします

指一本で起こそうとすると、爪部分が割れるリスクが高まるので、必ず両手の指を二本使います

タッチパネルの配線が、基板の下を通っているので、基板を少し浮かせながら配線を引き出します

タッチパネルの配線を引き出す

タッチパネルを剥がす(二つ目の難関)

次が二つ目の難関、タッチパネルを剥がす作業

タッチパネル部分は、両面テープで貼り付けられています

タブレットの種類によっては、結構手間がかかる作業になりますが、幸いS20の場合は接着面が狭く、カッターとヘラで容易に剥がせました

但し、カッターを入れるのは、内部のバッテリーと液晶を持ち上げた内側からです

外側から入れると、タッチパネルのガラスが欠けて、剥がしづらいので要注意

内部のバッテリーと液晶を少し持ち上げる
タッチパネルの内側からカッターの刃を入れて両面テープを剥がす

短い辺と長い辺の途中くらいまでカッターの刃を入れたら、今度は、タッチパネルが剥がれた隙間に、表側(外側)からプラスチックのヘラなどを差し込んで、4辺全て剥がします

この時、カッターやドライバー等硬いものを隙間に差し込むと、タッチパネルのガラスが欠けて、破片が飛び散るので注意

表側からタッチパネルと枠の隙間にプラスチックのヘラを差し込む

タッチパネルを剥がすと、液晶が見えてきます

御覧の通り、液晶は無傷でした

タッチパネル部を外したところ

新品のタッチパネル組付け

新品のタッチパネルには、両面テープが付属されているので、貼り付ける面を平らに整えたら、配線を差し込んで貼り付け、配線を元に戻します

新しいタッチパネルの配線は、真っすぐなので、曲げて配線する際に、結構手間取ります

最後、組み立て部分については大分割愛しましたが、分解ができれば、組み立てできると思います

あと、タッチパネルが反応しなくて、タッチパネルの配線部分を何度も抜き差ししました

タッチパネル反応するようになって、良かった~

次の記事では、Vankyo S20に最適なカバーを紹介します

コメント

タイトルとURLをコピーしました