
メンバーシップ型から ジョブ型へ 雇用形態が変わりつつある日本
今回、転職エージェントに登録してみたよ

え?転職するの?

明日にでも転職する とまでは考えてないけど、時代の移り変わりが激しいから 準備だけはしておかないと と思って
今まで3回転職を重ねてきましたが、登録していたのは転職サイトのリクナビNEXTのみでした
リクナビNEXTのサイトでは いろいろな条件を入れて企業検索することが出き、大変有用な情報を頂いています
今までの3回の転職経験の内訳は以下の通り
- 転職サイト経由:一回
- 直接企業からのオファー:一回
- 企業のWebサイトから直接応募:一回
なので 転職エージェントは初めての経験です
2019年ごろから 45歳以上リストラや ジョブ型雇用などが再び話題になり、副業やフリーランスを勧める記事や動画などが目立つようになりました
一方で その本業自体を見つめ直すことも重要です
そろそろ準備をしようとしていた矢先。。。
リベ大の両学長が ブログやYoutubeで紹介していた、30歳代以上へおススメの 転職エージェントに興味があったので 登録することにしました
今回登録したのは、30代以上のミドルクラス層以上がターゲットの、JACリクルートメントです
転職サイトと転職エージェントの違い
転職サイトと転職エージェントの違いを おさらいしておきます
転職サイトは
- 掲載企業が豊富で その豊富な企業から自分で探す形式(リクナビNEXTなど)
- 企業からの広告料、紹介料で運営している
- 積極的に紹介してくれる転職エージェントも登録していて 紹介も届く
- 転職エージェントを自身で選ぶことはできない
転職エージェントの場合
- 担当エージェントがつき、自身のキャリアを元にアドバイスや企業の紹介をしてくれる(JACリクルートメントなど)
- 企業へ紹介して成約(転職させた)した企業からの成果報酬や広告料で運営している
- 転職エージェントを自身で選ぶことができる
つまり
転職サイトは、魅力的な企業の掲載で集客するビジネスモデル
転職エージェントは、良い転職(制約)実績で集客するビジネスモデル

掲載企業が魅力的でも、その企業へ転職できるかどうかは別の話だしなぁ
自分に適切な転職先を探してくれるサービスの方が良いな
そんな気持ちで登録しました
登録して良かったこと(メリット)
登録して良かったことは下記4点です
- 履歴書と職務経歴書の更新で 自分の人生の棚卸し
- エージェントとの面談で 自分を客観視できる
- 今の勤務先の会社の良さににも気づく
- 無料
一つひとつ紹介します
自分の人生の棚卸し
高校や大学を卒様して 一つの会社でバリバリ働いてきた優秀な会社員ほど 自分の経歴の整理ができていません
一方、いつ訪れるかわからない早期退職制度やリストラ
わが身に降りかかった時に 今の会社に残るか、他の企業を探すか の選択肢があるか無いかで 心の余裕は全く違います
履歴書と職務経歴書をまとめると、自分の社内人生活の棚卸しになり 今まで考えなかったような気付きがあります
自分を客観視できる
JACリクルートメントに登録すると、直ぐに面談日程の希望日を聞かれます
今はコロナ禍ということもあり 私の場合、ZoomによるWeb会議形式で行われました
面談は約40分~50分間
予め送った職務経歴をもとに、次に希望する業種や職種などの聞き取りが行われます
人に声に出して話すことで 書き出すだけでは気づかなかった、さらなる気づきが生れました
エージェントの方からの 掘り下げた 客観的な意見や質問は、自分を客観視するきっかけにもなります
今の勤務先の会社の良さににも気づく
最初の面談の際、自身が最も重要視していることや 今まで印象に残っているエピソードなどの質問があります
先の 自分を客観視できる点にも通じますが、言葉に出すことで 本当に重要だと考えていることや 今の会社でやり残したことがないか、などを改めて考えるきっかけになりました
また 面談の翌々日くらいに具体的な企業の紹介があり、現在の市場での客観的かつ具体的な転職の可能性を知ることになります
それまで嫌だな と思っていた勤務先の見方が変わり、今の収入や福利厚生面の待遇をはじめ 今の勤務先でするべき仕事が見えてきました
一方で 転職でステップアップするためのスキルなどを養える環境にあることにも気づくことになります
無料
ここまで多くのメリットがある上、JACリクルートメントへの登録は無料
更に紹介してもらっても、お金が発生するわけではありません
ツイッターでJACリクルートメントへの登録をつぶやいたところ、転職先の給与アップの交渉までしてくれたとの反応がありました
勿論、その方の能力が優れていたのと 転職先の企業が求める人材とのマッチングは言うまでもありませんが、無料の上 給与アップの交渉までしてくれるとは 至れり尽くせりです
デメリット
- 特になし
逆にデメリットというと、特に思い当たりません
有料の転職エージェントもありますが、JACリクルートメントさんは登録無料ですし エージェントさんも 非常に親切かつ丁寧な対応をしていただけます
勤務先に 自身が転職活動をしている事が バレるなんて心配も 勿論ありません
まとめ
JACリクルートメントへの登録はメリットしか見当たりません
- 履歴書と職務経歴書の更新で 自分の人生の棚卸し
- エージェントとの面談で 自分を客観視できる
- 今の勤務先の会社の良さににも気づく
- 無料
これらのメリットを享受することで 心に余裕ができるので、今の仕事にも集中できます
- 特になし
登録や面談は 今の仕事の合間でも十分できます
特に面談は 平日のみですが 仕事が終わった19時ごろでも行ってもらえるので、通勤時間ゼロの在宅ワークが主流の今なら 仕事を終えた直ぐに面談が可能です
是非登録を考えてみてはいかがでしょうか
自分以上に自分の事を考えてくれる人は居ないので、先ずは自分で考えて行動するのが良いと思います
コメント